約300日ぶりのブログ更新です。
ブログをまた始めます。
一月は、いつもの「ぐい呑100撰」を開催.約600点の酒器が集まり皆さんに喜んで
頂きました。一升瓶が10数本が巷談舎に結集です。今年は3週間開催しましたので、
ほとんど毎日呑んでいた感じです。
そんなこんなで3月になりコロナウイルスで世界は混乱と不安と恐怖と懐疑心で
尋常ではなくなってます。
わが友T君は、64歳にして認知症。電話で話すのですが、いつもから同じことばかりしゃべってます。
この僕も、ブログに書くつもりで去年の7月からのことを思い出しているのですが、なかなか忘れていることばかり。
店の再開もいつになるかわからないのが現実。こんな時だから腹をすえて、真摯に
僕の仕事に向かいたいと思います。
7月13日から19日まで「金重潤平・細川護光・矢野直人陶展」開催します



早いもので、もうすぐ今年も半年が過ぎていきます。
7月は13日から金重潤平・細川護光・矢野直人の三人展。
もう今年で10回になります。