2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

うつわ語り(産経新聞 関西版)

四月から書いている産経新聞(金曜日夕刊)の連載も先週で16回目。最初のうちは、どうなるか不安でしたけど、すこし慣れました。7月はガラスのことを書きました。担当はうちの 母ちゃん。8月からまた「やきもの」のことをこの僕が書く予定です。 内田さ…

酒器と食器です

ぐい呑は、笹山芳人・西端正・脇本博之・岡晋吾・草場勇次・黒澤有一・中川自然坊・ 川端文男・渡邊明などです。

内田鋼一展 終わりました

内田鋼一さんの個展も28日(土)で終了。お客さんは大喜びでした。毎年やりたいと思いますが、忙しい内田さんですので・・・・。 やっと通常の状態になりました。小坂明さん、西川聡さん、藤井憲之さん、水野博司さんの急須・土瓶・ポットを12点並べ終え…

内田鋼一展 2007

今日で5日目。お蔭さんでほとんどの作品の嫁ぎ先も決まりました。

内田鋼一展  こんな作品も

唐津土を用いた酒呑(ぐい呑)です。 掛け分けの茶盌です。高台の削りが最高です。

内田鋼一展です

明日から内田鋼一さんの個展です

待ちに待った内田さんの個展です。最初の個展が10数年前。今回が4回目の個展です。楽しみです。作品の搬入はたぶん今晩。まあ、明日の11時までには、スタンバイオッケイてな感じです。土曜日の夜にはアップ出来ると思います。

写経でも・・・・

昨日、ひょんな事から硯と墨と筆を買ってしまいました。友達が営む画材屋へ遊びに行ったら「処分セール」中。ついつい買ってしまいました。もう写経しかありません。次は、文房具屋。小学校一年の時のひらがなをなぞるドリルのような、写経ドリルのようなも…

好きな人

暇な店なので、店の裏で本を読んでることは、いたって日常的です。ちくま日本文学全集の金子光晴や太宰治や坂口安吾は、僕の定番です。わずか数ページの太宰の「満願」と言う超短編は何度読んでも感じるものがあります。金子光晴は、「ねむれ巴里」も「どく…

とよなか桜会

「とよなか桜会」の片山心太郎料理長から連絡を頂き、土鍋を納品してきました。昨日(関西エリア・毎日放送)「魔法のレストラン」でとよなか桜会(桜の町にある支店)が 紹介され、たいへんな反響だったようです。テレビの力はすごいようですね。

50歳を過ぎると同窓会のお誘いも・・・・

うちのお母ちゃんがこの前、高校の同窓会へ行きました。帰って来ると楽しそうに高校時代の話をしてくれました。その話を聞きながら、自分のことを考えました。小・中・高と東京の学校でした。何度か引越しもし、親も定年後、自分たちの故郷へ帰りました。も…

今日の逸品(5)

川端さんの自然練込の徳利です。穴窯独特の自然釉(松の灰)が徳利に降ってます。 土づくりは、巷談舎のホームページの「備前のやきもの」を見て下さい。

今日の逸品(4)

唐津の中川自然坊さんの朝鮮唐津のぐい呑です。藁灰釉の白が窯変で 少々薄藍くなり綺麗です。

7月です。

今月は21日から内田鋼一さんの4年ぶりの個展を開催します。 狭い店なので大作は無理。小品の個展になります。久しぶりに急須とかポットとか湯のみとか・・・まあ彼のことだから、必ず皆さんを喜ばせることでしょう。