2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

掘り出し物

今日の写真は川端さんの弟子の中原くんの(自然練り込みの)茶盌です。 小ぶりのあっさりした茶盌です。

小山陽子さんの茶盌

川端さんの窯出しで弟子の中原くんと小山さんの作品も並んでいました。 この茶盌は紐づくりで作られています。手に持った時ちょうどいい重さ・大きさです。 川端さんの穴窯でやきに焼かれた窯変茶盌です。

備前 川端文男さんの窯出しへ行きました

昨日の夕方から川端さんのところへ行ってきました。相変わらず力作揃い。 欲しい作品は沢山あるのですが、こちらの懐具合もありますので・・・・・。 ぐい呑・徳利等酒器は、約40点は確保しました。 上の写真の(自然練り込み)食器、本当に美しかったです…

宮尾昌宏(備前) 新日曜美術館(NHK)に・・・・・

第53回日本伝統工芸展で日本工芸会会長賞を受賞した備前の若き陶芸家 宮尾昌宏さんが10月1日(日)NHK教育テレビの新日曜美術館に出ます。 是非ご覧ください。

僕がアジアを旅してた頃は・・・・・  (1)

この前、バンコクへ行かれたうちのお客さんが来られ、バンコクの話になりました。 僕らの頃は、地下鉄なんてありませんでした。レベルの高いホテルは当時も沢山あったようですが、バッグパッカー(貧乏旅行者)でしたので常宿はチャイナタウンの楽宮旅社。贅…

三窯展も終了 明日から常設

明日から通常に戻ります。企画展の時しか来られないかたへ・・・・。 通常は、やきもの・ガラス・漆の器を扱うお店です。 約40人の作家の作品を扱っております。普段の店にも来てください。

丹波・唐津・備前 三窯展今日で終わりです

(上の写真)昨日届いた自然坊さんの絵唐津の食器です。 古唐津を彷彿させる作品です。使い込んだらもっともっと いい感じになるでしょう。 (右上の写真)この茶盌は自然坊さんの新しい作品です。 4日前からこの茶盌で頂いております。気持ちが落ち着く 茶…

いただきます

(右上の写真)昨日お客様のWさんからラフランスを。Iさんから幸水梨を 頂きました。もう秋なんですね。 栗に丹波の枝豆に松茸。食欲の秋です。 (上の写真)はお客様のWさんがカンボジアを旅行されそのお土産。 日本人が指導してつくられた胡椒。カンボ…

今日も朝からお客様

親しくしている愛知県のギャラリーのお二人(お母さんと娘さん)がご来店。 もう15年ぐらいまえからのお付き合いです。同業でこんなに永くつきあって いるのも珍しい事です。 グレードアップした自然坊唐津をみて少々驚かれた様子でした。また丹波の若 手…

(佐賀の旅) 二日目は唐津から武雄・有田へ

12日も忙しい一日になりました。朝一番に浜玉町の岡晋吾さんの工房へ。 つぎは、佐里の 坂本さんの陶土工場。同じく佐里の陶芸家吉木さん。 お昼すぎ、やっと武雄・小田志の規窯井上浩一さんのところへたどり着く。 うちの奥さんは、磁器土をつくるところ…

秋の味覚秋刀魚 釧路より届く

きのうは秋刀魚の大漁でした。なんせ生の秋刀魚がトロ箱いっぱい。 隣近所をはじめ、来られたお客さんには秋刀魚お持ち帰り。それでもまだ数十匹 残っている状況。電話をかけ近所のお客さんたちに取りに来ていただく・・・・。 秋刀魚で始まって秋刀魚で終わ…

武雄 東洋館の若女将から素朴なお菓子が・・・・・

東洋館の若女将から粋な駄菓子が届きました。 名前は(左から逸口香・丸ぼうろ・生姜漬)。 食べました。素朴な味。「昭和30〜40年代の温泉場のお土産」ってな感じです。 若女将曰く「佐賀の素朴なご当地菓子で、いろいろなお店で作られていますが 私の…

唐津・丹波・備前 三窯展初日です

今日から唐津・丹波・備前 三窯展です。 僕ら二人で集めて来た作品がならんでいます。 それぞれの窯場の匂いを感じていただければ・・・・・・。 唐津の中川さん、丹波の若手西端大備くん。凛とした作品です。 西端 正さんは近年特に力を入れておられる、丹…

11日あさ唐津到着

7時すぎ松浦川河畔の何時ものホテルに到着。 僕も相方の幸子さんも800円の朝のバイキングをたらふく頂く。 今日最初の訪問先は福岡県前原市の陶芸家。 僕の友人の一押しの作家らしいのです・・・。 と言うのも、その作家の名前も聞いてないしどんなもの…

備前 川端文男さんの窯焚き

10日(日)午後3時すぎ備前の川端文男さんの工房に到着。僕はなんども作家の窯焚きの 現場へお邪魔していますが、相方の幸子さんは初めての事なので少々興奮気味。 窯の中は、まだ940度。焚き手の川端さんと小山陽子さんは、淡々と薪を窯の中に投げ込 …

先程(夕方6時半ごろ)かえってきました

備前・唐津・武雄・有田の旅から帰ってきました。写真(右上)は関門海峡 に面したサービスエリアで食べた丼です(河豚のフライ・明太子・ウニ・きんし玉子) 写真(下)は関門海峡です。 明日からは、詳しく書きます。お楽しみに。

キムチにはまる

西成区鶴見橋商店街には、キムチを初めとした韓国食材を売る店が沢山あります。 いろんなお店でキムチを買いましたけど、僕の一押しは西原食品店です。 一番好きなのは、菜っ葉のキムチです。なんせ100グラム100円の世界ですからね。 一昨年の11月か…

週末から備前・唐津の旅

10日の夕方から九州へ。まず、窯焚き中の備前の川端文男さんの工房を訪ね、真夜中 唐津へ向けて出発。11日は唐津泊り。12日は、相知の坂本さん・吉木さんの工房を 訪ねたあと武雄・有田へ。12日は武雄の常宿・東洋館。13日は、嬉野の松貢陶土の 松…

アートフェスタ 鶴見橋

3日(日)鶴見橋商店街に行った時、空き店舗のシャッターに絵を描いている娘たち がいました。「学生?」と僕が聞くと「大阪府大です」と。関西のいろんな大学の 学生が、この商店街の空き店舗のシャッターに絵を描き、街を明るく元気にしよう という事らし…

ジンライムは10代の思い出

この可愛い猫は豊中市服部のバーLeeのユキちゃんです。耳が聴こえないので本当に マイペースです。毛は真っ白。可愛い顔してます。 彼女の店へ行くと、いつもジンライムを注文します。僕らの10代(昭和40年代)の 頃の洋酒といえばジンライムなんです…

遊ぶ一日でした

かあちゃんと二人で大阪市内に出かけました。まず梅田から地下鉄で花園へ。 鶴見橋商店街の行きつけの店「つばき園」で昼飯・・・・。といきたかったのですが つばき園はいっつぱい。つばき園のおかあさんに「また来るね」と挨拶して近くの光 州園で昼をすま…

宮尾さん日本工芸会会長賞受賞

備前の若手陶芸家宮尾昌宏さんが第53回 日本伝統工芸展で日本工芸会会長賞を 受賞しました。 詳しいことを知りたいかたは、日本工芸会のホームページをご覧下さい。 http://www.nihon-kogeikai.com/index.html

やせ細った友

店で作品の入れ替えをしてた時の事です。店のドアをノックする人の姿。頭もヒゲも 真っ白なやせ細った50代の男の人が立っていました。あまり店に入ってほしくない 雰囲気の人のように感じました。 よく観ると、大学時代の兄弟分のIではありませんか。それ…