世田谷の日本学園、そして白川先生

 都立高校で一年生を二回(留年)やり、そのあと拾ってもらったのが

 この高校でした。僕は当時、神奈川県相模原市に自宅がありましたので

 小田急線で下北沢まで行き、井の頭線の明大前で降り、日本学園へ通学

 していました。当時は、全国から色々な問題児を受け入れるリベラルな

 高校でした。僕が編入した年も、たくさんの転校生がおりました。成蹊高・

 成城学園新潟明訓・土佐高・伊万里高・都立三鷹など。

 先生たちは、東大卒(帝大)の風間先生や白川先生など山の手のリベラルな

 雰囲気で、最初入学した下町の都立高校とは、違っていました。

 当時は語学は第二外国語もあり、ドイツ語でした。2年間在籍し卒業させて頂きました。

 風間道太郎先生の世界史の授業は、大学に入学してから本当に役にたちました。

 白川嘉道先生とはここ10年ぐらい、年に何度か先生に電話して話す関係でした。

 昨年のバレンタインの時、うちの母ちゃんが先生にチョコレートを贈ったとき、

 珍しく先生から母ちゃんに電話があり「生まれて初めていただきました」。80歳

 をとうに越した先生の嬉しそうな姿を想像すれだけで、僕は粋な計らいをしてくれた

 母ちゃんに感謝でした。そんな白川先生の妹様から1月の終りに葉書きが届きました。

 先生は、昨年亡くなられたとの文面。風間先生が亡くなり、白川先生が亡くなり、僕

 と母校との関係が途絶えてしまった感じです。

 東京を離れたのが1973年です。それにしても母校「日本学園」は僕にとって本当

 にお世話になった、そしていい出会いが出来た青春の思い出の母校です。


 そうそう、75年教育実習でもお世話になりました。